昨年、惜しまれつつもデザイナー交代となったGO TO HOLLYWOOD(ゴートゥーハリウッド)。
ブランドはもちろんのこと、デザイナー自身のファンも多かっただけにこのニュースに衝撃を持った人も多かったはず。
そんな彼女がこの春、新たに“大人の女性ためのヴィンテージカジュアルブランド”を立ち上げて帰ってきた。
ブランド名は[MARET -マレ-]
「奇跡よりもちょっとだけ多い、“稀”な出会いを大切にしたい」と、『たまたま』や『時々』『偶然』『しょっちゅう』といった頻度を表す日本語の言葉から名付けられた。
そしてブランドの軸となるのは、やはり“デニム”。
ヴィンテージをベースとしたデザインを得意とし、豊富な知識と実績を持つ彼女。
海外のシニア層がダメージデニムを着こなす姿を想像して、細部にまで気を配った“色落ちしてからもカッコいいデニム”をデザインする。
そのこだわりは縫代のアタリにまで及ぶほどの徹底っぷり。
繊細な思い入れと、女性らしい感性がブランドの人気と品質を支えていることがうかがえる。

もちろん展開はデニムだけではない。
温かみのあるハンドキルトのパーツをドッキングした、ゆるくオーバーサイジングで着こなせるハンサムクールなストライプシャツ。(M25S11 PATCHWORK HANDSOME STRIPES SHIRT)
ワーク系トラウザーパンツのディテールを盛り込み、武骨でヴィンテージ感漂うアシンメトリータックパンツはウエストの手書きフォントがトップスインスタイルのアクセントに。(M25S42 COTTON LINEN CALZE ASHTUCK PANTS)


ぐるりと渡るパールに、ギャザーでボリュームを出した袖と裾。
某メゾンのツイードジャケットにも似た、女性的なディテールがミスマッチを楽しめるノーカラーのトラックカーディガン。(M25S48 PEARL ON THE LINE TRACK PANTS )
東ヨーロッパの民族衣装をデザインソースにしたコスチュームブラウスは麻のダンガリー使いやショート目の丈感が絶妙なバランスで新しさを感じる。(M25S14 FOLKLORE BLOUSE COTTON & LINEN DUNGAREES )


今回、子供服からレディースアパレルへと新たなスタートを切った[MARET -マレ-]。
将来的にはアメリカでの展開も視野にあり、デビュー早々これからの活躍に目が離せない。